2021年8月8日日曜日


      ↑画像タップで拡大します↑

大文字屋とお付き合い頂くメリットとしては、店内に並
んでいる商品に対して、価格と味わいに酒屋として責任
をとれるようにする。つまり、販売する商品を飲んでか
ら、美味しいと判断して仕入れているので、店内全ての
商品が「必ず美味しい」のです。

小規模酒販店の存在意義とは、商品のセレクトセンスに
尽きると思っております。なので、一般的な売り場に必
ず並んでる商品が無くて、スーパーやコンビニで見たこ
とない商品が並んでいたりします。

町の酒屋の便利なところとして、冷えた瓶ビールがバラ
で買えたりします。
 
大瓶は、店内に二台あるリーチインクーラーの奥の一番
左側の扉の上段に並んでます。
スーパードライ、一番搾り、赤星、黒ラベルそれぞれ
税込¥368です。


中瓶は、同じ冷蔵庫の右側上段に並べています。クラッ
シックラガー、赤星、スーパードライともに税込¥288
です。

このほかにビールは、クラフト系の350ml缶がそこそ
こ揃ってます。こちらの紹介は、時をあらためて。

よく、瓶ビールが美味しいとか、瓶だから・・・なんて
聞きますよね。じゃ、なぜに瓶ビールが一番おいしいの
か?ですよ。

わかりやすくまとまってる記事を見つけましたので、参
照下さいませ。

まず、前提として、瓶と缶の中身は同じと言う点です。
次に容器の違いと、飲まれるシチュエーションの違い。

瓶は、ラッパ飲みせずにグラスに注ぐ。缶はそのまま口
をつけて飲む。この事で、泡を味わいの一部として楽し
めてる点と、金属が直接唇に触れる悪影響のハナシ。

缶からグラスに入れても、注ぎ口の形状から、瓶の方が
細かな泡を実現できるハナシ。

余談で、樽生と瓶、缶のガス圧設定の違いについてとか。
酒屋目線でも、ナルホドとなる内容でした。

細かいテクニカルな事は、眠くなるんで、このくらいで。

美味しいビールがあったなら、美味しいアテが欲しくな
りますよね。ここらで、ネットの強みを活かさなきゃ。

ビール飲むなら、どんなフードがいいんでしょう。

この先も、このスタイルで継続したいんで、ネタは、小
出しにさせてもらいます。まずは、鶏の揚げ物で。

ビールがススム紅唐揚げ^^
紅しょうがを衣に入れると、なかなか攻めたレシピです。
ネタ元はクラシルさん。調味料に化学調味料が含まれて
ないのもいいですね^^



世界で一番美味しい唐揚げ by 至高のレシピお次は、酔っ払い料理研究家でおなじみのリュウジさん。個人的には、一番好きな発信者になりますかね。とにかく毎回面白いし、キチンと抑える所は、おさえてる印象です。おもしろくて、ついつい見ちゃう感じでしょうか^^


お次は、チューハイ類です。ちょっとイキって言うならRTD」ですね。Ready To Drink の略です。
店内入ってすぐの冷蔵庫の真ん中の扉、中段に並んで
ます。一般的なスーパーや、コンビニの棚にあるはずの
氷結、-196°は並んでません。

なぜ??⇒嫌いだからです。



当店のRTDの選別基準は、果実感です。キチンと果物
の果汁が感じられないと、仕入れません。美味しくない
から。

果実感という視点で見ると、サッポロの出してるレモン
ザリッチシリーズは、もう、ド☆ストライクです。

あと、もうひとつ選別基準がありますね。ベースに使わ
れているウォッカのアルコール感が前に出ていない事。

この、ベースのアルコール感を前面に出して飲み応えの
演出に活用しているのが、氷結であり -196°なので
す。

とにかく、レモンザリッチシリーズを一本飲んでみてく
ださい。一本筋の通った果実感なんですから。



サッポロ 濃い目のレモンサワーです。どんだけサッポ
好きなん?と。言われそうですが、飲み比べるとレモザ
リッチと微妙に酸味の質が違うんですよね。濃い目のレモ
ンサワーも、外せない味わいなのです。




あと、サッポロの変化球、キレートレモンサワーです。
ポッカサッポロのサイトを参照ください。疲れを解消す
るために積極的にビタミンCとクエン酸を配合していま
す。突き抜けた酸味が、グラスの二度見を誘います。



宝の丸おろしレモンも、説得力のある果実感です、是非。



番外編と言うか、珍しいRTD、サンキストシリーズ、
これも、少し甘さを感じますが、果実感がナイスです。
面白いのが、作ってる会社です。眞露って韓国焼酎で有
名な会社がレシピを管理して、日本のオエノンホールデ
ィングスが製造しています。

眞露がベースになってるのが、よくわかるアルコール感
ですね。眞露を飲まれた方なら解るとおもいますが、ア
ルコールの主張が無くて、気が付いたら飲み過ぎている、
まさにそんな感じのアルコール感なのです。こちらも、
ほぼ他所で見ることは無いので、お試しください。



アサヒ贅沢搾りグレープフルーツです。やっとこでグレ
プフルーツです。もっと圧倒的なグレープフルーツ感のが
無いのかなぁ、とリサーチ中なのです。


さて、チューハイに合う料理って、何???

結局、居酒屋や、炉端焼きを思い起こされるメニューにな
るんでしょうかね。


居酒屋と言えば、つくねでしょう。レシピ自体は、シン
プルで、普段使いの調味料で対応できてますし、化学調
味料が使われてないのも好感です。実際に作ってみよう
かと、真剣に考えてます^^

時短おつまみレシピ by マカロニ
なんと、お酒がすすむレシピが10件!どれも、キチンと
おいしそうに出来上がってるのが、さすがマカロニさん。
冒頭の油揚げスティックに目が釘付け^^
見せ方が上手いので、気が付いたら終わりまでみてしまう
のも、さすがなポイントですね。それから、化学調味料が
使われてないのも好感です。


ご存知、酔っ払い系のリュウジさんのレシピです。初めに
茄子を切ることなく、そのままラップで包んで、レンチン
3分。そのあと、ヘタを取って半分に裂くのが鮮やかです
ね。毎回飲みながらの料理なんですが、とにかく笑えてた
めになります。

お次は、デイリーワインのススメ  です。

レジの右側の木箱に入ったワインが、いわゆるデイリー
ワインになります。ここには、スクリューキャップの、
000円台前半のワインがまとめてあります。


紙のチラシに載せていたアイテムをカウンターに並べて
みました。

左から
カマレロ シャルドネ ¥650
アランブリュモン マリアンヌ ¥1200
アランブリュモン ガスコーニュ・ルージュ ¥1400
サンタアリシア カベルネ ¥850
サンタアリシア メルロー  ¥850
サンタアリシア ソービニオンブラン ¥850
マン カベルネソービニオン ¥1320



こんな感じに木箱に価格設定の安めなスクリューキャッ
プのワインが、まとめて入れてあります。今回チラシに
載せたアイテム以外でも美味しいワインなんで、お気軽
に手に取ってもらいたいもんですね^^